人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台町公園ブログ

玉簾(たますだれ)の秋

朝晩が少し涼しくなると、白い花が咲きます。

玉簾(たますだれ)の秋_f0334619_14190823.jpg
欅(けやき)の根元で玉簾(たますだれ)



玉簾(たますだれ)の秋_f0334619_14191175.jpg
玉簾(たますだれ)の秋_f0334619_14190968.jpg

清らかな白い花が、涼しい秋の気分にさせてくれます。





# by daimatip | 2022-09-05 14:38

向日葵(ひまわり)のごあいさつ


朝、東の入り口から公園に入ると
向日葵さんがみんなこちらを向いています。
おはようございます!

向日葵(ひまわり)のごあいさつ_f0334619_13503641.jpg

向日葵は、北アメリカ原産で、ロシア、ウクライナの国花になっています。
和名は、お日様の方向に花が向く事に由来しています。


向日葵(ひまわり)のごあいさつ_f0334619_13503417.jpg
種から育って、大きくなって大輪の花を咲かせた子


向日葵(ひまわり)のごあいさつ_f0334619_13503534.jpg
大きく伸びなかったけど、
小さいままで可愛い花を咲かせた子






向日葵(ひまわり)のごあいさつ_f0334619_13510579.jpg
一度は、折れてしまったけど
また成長して、花を咲かせた子

向日葵(ひまわり)のごあいさつ_f0334619_13510409.jpg
個性一杯の向日葵たちが
皆さまのご来園をお待ちしております。



# by daimatip | 2022-08-29 14:16 | 自然

ちいさな画伯の展覧会


青木小学校三年生の子供達が公園ポスターを作ってくれました。

ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15363365.jpg

先週月曜日に設置しました。

ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15363524.jpg

公園愛がいっぱいの
ちいさな画伯の作品をお楽しみください。


ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15363609.jpg



ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15363429.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15382588.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15382680.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15382574.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15395114.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15395261.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15401628.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15401847.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15395348.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15461725.jpg

ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15461801.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15475283.jpg
ちいさな画伯の展覧会_f0334619_15475175.jpg




# by daimatip | 2022-08-21 16:05 | 行事

ミンミン蝉

交番の脇の階段のアマリリスの葉は、
蝉の幼虫の人気ナンバーワンです。

ミンミン蝉_f0334619_15230686.jpg
実は4つの抜け殻がついています。


ミンミン蝉_f0334619_15230713.jpg
8月11日(木)の早朝に
この子の羽化に立ち会いました。


ミンミン蝉_f0334619_15323901.jpeg
朝6時7分 あれ?この抜け殻、眼があるぞ!




ミンミン蝉_f0334619_15331980.jpeg
6時10分、ぐりぐりと出てきます。


ミンミン蝉_f0334619_16481450.jpeg
6時12分
半分出てきましたよ


ミンミン蝉_f0334619_16375218.jpeg
6時15分
ほとんど出てきました。



ミンミン蝉_f0334619_15340015.jpeg
6時22分
羽を乾かしているようです。


ミンミン蝉_f0334619_16375218.jpeg
6時33分
ずーっとこのまま 


ミンミン蝉_f0334619_15341806.jpeg
緑色の透明な羽です。
ミンミン蝉です。


今日も、台町公園でこの子が「みーんみんみんみん」










# by daimatip | 2022-08-15 10:31 | 自然

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)

台風が去って、今日は野球場が使えます。

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15222325.jpg
フェンス越しに咲いた向日葵も
野球を応援しています。

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15222459.jpg

大きな瞳です。

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15501646.jpg
今日は、かっこいいお兄さまと


フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15501732.jpg
お姉さまがソフトボールです。


フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15222252.jpg

そして、向日葵のお向かいで花おくらが咲きました。

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15565221.jpg
お客様がお見えです。

フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_16111391.png
蟻さんと「ツマグロオオヨコバイ」という
茶や、桑に寄生する虫さんでした。


フェンス越しに観ています(向日葵と花おくら)_f0334619_15230894.jpg
花おくらは、花が食用で、実は食べれません。

















# by daimatip | 2022-08-14 16:17 | 自然

台町公園の魅力を紹介します!
by daimatip
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな