人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台町公園ブログ

宝石の名前がついた花

最近はすっかり涼しくなりました。
異常な暑さで元気がなかった植物達も、いきいきとしています。

今年の異常な暑さの中でも、「ルリマツリ」はずっと花を咲かせてくれました。
漢字で書くと「瑠璃茉莉」です。
瑠璃はやや紫みを帯びた鮮やかな青を指します。ラピスラズリという宝石の別名でもあります。
また、茉莉はジャスミンのことを指し、花の形が似ていることからこの名前が付いたようです。
宝石の名前がついた花_f0334619_14321421.jpg

宝石の名前が付いている植物といえば「アメジストセージ」も見頃です。
アメジストのような紫色が特徴的です。セージはラテン語で「健康」や「治療」等の意味があり、
この種類の植物は薬用になるものが多いそうです。
宝石の名前がついた花_f0334619_14320437.jpg



by daimatip | 2018-09-21 15:12 | 自然

台町公園の魅力を紹介します!
by daimatip
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな