人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台町公園ブログ

カズラがつく花

〇〇カズラと名がつく花があります。つる性の植物です。
この季節の公園ないの4種のカズラの花をご紹介します。

その1 テイカカズラ
カズラがつく花_f0334619_13075036.jpg
公園詰所の前のテイカカズラは、5月連休に咲き始め、1週間くらいで満開になりました。

カズラがつく花_f0334619_13075034.jpg
その後夏日差しでつるが伸びて、今でもそのつるに花を付けています。いい香りがします。



その2 ノウゼンカズラ
カズラがつく花_f0334619_13075109.jpg
ノウゼンカズラは、詰所脇の奥あります。利用者の方にはちょっと見えずらい所ですみません。
カズラがつく花_f0334619_13075198.jpg
真夏の太陽によく似合う赤い花を咲かせてます。



その3 フウセンカズラ
カズラがつく花_f0334619_13075283.jpg
野球場フェンスに絡みついてのびのび育っているフウセンカズラは、たくさんの実をつけています。
カズラがつく花_f0334619_13075253.jpg
花は、1センチ以下の白い花です。



その4 ヘクソカズラ
カズラがつく花_f0334619_13075346.jpg

ブランコ脇の柵に絡みついたつた植物の花です。
カズラがつく花_f0334619_13075390.jpg

葉をむしった時にちょっとにおいがするのが、ヘクソカズラなんてかわいそうな名前ついていますが
花は可愛らしいですよ。
私は、この植物のにおいで、子供のころに草をむしって遊んでいたのを思い出します。



by daimatip | 2019-08-24 14:31 | 自然

台町公園の魅力を紹介します!
by daimatip
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな